盛岡市立山岸老人憩いの家

- 住所
- 岩手県盛岡市山岸六丁目13番13号
- 電話
- 019-663-6221
- FAX
- 019-663-6221
アクセスマップ
当施設について
美しい緑の丘に囲まれた閑静な住宅街山岸地区の,名乗町内会と洞清水町内会の接点に当施設は位置し,木造平屋建で木の香りが優しく,集会室(45畳),教養娯楽室(6畳),会議室,湯沸室,浴室,多目的トイレ(オストメイト用設備有)を備えています。 |
当施設は,高齢者の方々に対し,教養の向上やレクリエーション等のために便宜を総合的に提供することを趣旨とし,併せて地域住民の皆さんとの交流等幅広く利用できる施設として喜ばれています。 |
また,バス停が側にあるなど交通の便に恵まれ,駐車場も広く,利便性が良いことから利用者が増えています。 |
施設概要
項 目 | 摘 要 |
---|---|
敷地面積 | 1,167.72㎡ |
建物延面積 | 273.27㎡ |
建物構造 | 木造平屋建 |
受託年月日 | 平成8年4月1日 |
利用状況 | 9,804人(令和元年度) |
開館時間と休館日
開館時間
- 9時00分から21時00分
※ ただし,19時以降の利用が無い場合は,変更することがあります。
休館日
- 12月30日から翌年の1月3日までの日
事業内容
(1) | 老人クラブ活動の場の提供 | |
カラオケ,舞踊,囲碁,民謡,弦楽合奏,マーケタリー,ヨガ,詩吟,会議,例会等。 | ||
(2) | 地域福祉の向上に関する事業の促進 | |
高齢者優先利用として,地域の活性化を図る。 | ||
(3) | 老人憩いの家の活用の促進 | |
町内会,子供会等の活動の場の提供。 | ||
(4) | 環境整備 | |
施設内外の整備,快適な環境の維持に努める。 | ||
(5) | 入浴施設活用に依る高齢者の話し合いの場の提供 | |
(入浴は,月・水・金の10時~17時) |
