- 住所
- 岩手県盛岡市上田字宇登坂長根41番地
- 電話
- 019-662-0712
- FAX
- 019-662-0712
アクセスマップ
当センターは,高松小学校の道をはさんだ北側にあり,子どもにとっては利用しやすい施設です。 |
地域は,12町内会およそ4,000世帯,りんご園に囲まれた静かで,子ども達の遊びと運動に適した環境です。 |
センターは,地域のコミュニティセンターとして,子ども達の知恵と運動を広げる場としての活動をしています。その様子はセンター便り『さくら草』を発行して,児童には全員配布,そして高松小学区の全家庭に回覧し利用状況等をお知らせしています。 |
施設概要
項 目 |
摘 要 |
敷地面積 |
1,097.54㎡ |
建物延面積 |
400.04㎡ |
建物構造 |
鉄骨造2階建 |
利用室等 |
図書室(2階) |
48.00㎡ |
集会室(2階) |
49.50㎡ |
遊戯室(1階) |
140.00㎡ |
受託年月日 |
平成4年4月1日 |
利用者数 |
16,183人(令和元年度) |
開館時間と休館日
開館時間
※ ただし,19時以降の利用が無い場合は,変更することがあります。
休館日
主な行事(令和元年度)
実施月 |
行 事 |
実施月 |
行 事 |
4月 |
- 新入生オリエンテーション
- 各クラブ登録
- すこやか映画会
- 保護者会総会
- 世話人会
|
10月 |
|
5月 |
- 母の日・父の日プレゼント工作
- ミニ遠足(高松の池)
- すこやか映画会
|
11月 |
|
6月 |
|
12月 |
|
7月 |
|
1月 |
- 三世代交流「みず木だんご作り」
- 親子バス遠足(テンパーク)
- クッキング教室
- 節分豆まき会
|
8月 |
|
2月 |
|
9月 |
|
3月 |
- すこやか映画会
- 各クラブ修了式
- センター利用説明会
|
体育・文化教室(令和元年度)
種目 |
回数 |
種目 |
回数 |
1年スポーツクラブ |
23回 |
手作りクラブ |
20回 |
2年スポーツクラブ |
23回 |
ペン習字クラブ |
16回 |
3年スポーツクラブ |
23回 |
工作教室,クッキング教室,お茶会 |
11回 |
チアダンスクラブ |
11回 |
わんぱく幼児クラブ |
14回 |
一輪車クラブ |
24回 |
計 |
180回 |
サッカークラブ |
15回 |
|
|