盛岡市立山王児童センター・盛岡市立山王老人福祉センター
- 住所
- 岩手県盛岡市山王町10番25号
- 電話
- 019-654-6269
- FAX
- 019-654-6269
アクセスマップ
当施設について
当センターは、東に岩山、西には中津川が位置した閑静な住宅地が主な地域にあります。さらに、盛岡第二高等学校、城東中学校、城南小学校、山王小学校があります。また、天満宮(学問の神様)、住吉神社(交通安全の神様)、さらに八幡宮もあり落ち着いた雰囲気の地区です。一方、中の橋・八幡地区は古くからの商業地域です。このように多様な要素がある地域です。 |
当センターは、児童・高齢者、福祉推進会、町内会の利用、さらに、各団体等の活動利用も多く、地域活動の拠点として機能しています。 |
施設概要
項 目 |
児童センター |
老人福祉センター |
敷地面積 |
1,788.65㎡ |
建物延面積 |
355.51㎡ |
188.00㎡ |
建物構造 |
鉄筋コンクリート造2階建(2階部分) |
利用室等 |
図書室 |
58.32㎡ |
教養・娯楽室 |
19.44㎡ |
集会室 |
51.03㎡ |
集会室 |
87.48㎡ |
遊戯室 |
109.14㎡ |
相談室 |
22.68㎡ |
受託年月日 |
昭和55年4月1日 |
利用者数 |
13,640人(令和6年度) |
7,204人(令和6年度) |
開館時間と休館日
開館時間
※ ただし,19時以降の利用が無い場合は,変更することがあります。
休館日
伝統行事
実施月 |
伝統行事 |
4月 |
さくら祭 |
6月 |
親子遠足
城南地区リサイクルバザー |
8月 |
チャリティーフェスティバル |
9月 |
わいわい納涼会 |
10月 |
城南地区スポーツ大会
もみじ祭
青少年健全育成ボランティア活動実践会 |
11月 |
芸能祭
文化祭 |
1月 |
三世代交流新春餅つき大会 |
児童センター体育・文化教室(令和6年度実績)
種 目 |
回 数 |
卓球クラブ・ニュースポーツ |
14 |
レクリエーションクラブ・一輪車体験 |
16 |
幼児クラブ |
31 |
工作クラブ・夏休み工作教室 |
19 |
習字クラブ |
33 |
クッキングクラブ |
41 |
クラフトクラブ |
14 |
英語で遊ぼう |
12 |
計 |
180 |
老人福祉センター主催講座(令和6年度実績)
- 第1回文化講座 「やさいの話、あっちこっち」
- 第2回文化講座 「裏も表もある話」
- 第3回文化講座 「monakaが目指していること」
- 第4回文化講座 「県政映画『いわて』上映会」
- 第5回文化講座 「懐かしのレコード鑑賞会」
- 健康講座 「身近な整形疾患について」