盛岡市立北厨川児童センター・盛岡市立北厨川老人福祉センター
- 住所
- 岩手県盛岡市厨川一丁目14番1号
- 電話
- 019-641-3733
- FAX
- 019-641-3733
アクセスマップ
当施設の紹介
施設は,地域のほぼ中央に位置し,JR団地やいくつかの公立住宅地等から,多くの留守家庭児童が当センターを利用しています。 |
センター西側の国道4号線は,交通量が多いので地域をあげて交通安全運動に取り組んでおり,特に子供や高齢者の事故防止に努めています。 |
老人福祉センターでは,老人クラブの北厨川福寿会を筆頭に,花架拳・カラオケ・ヨガ・ペタンク・グラウンドゴルフ・卓球・ちぎり絵・民謡等のサークルが定例的に熱心な活動を展開しています。 |
地域の福祉活動・コミュニティ活動拠点としてのセンターでありたいと願っています。 |
施設の概要
項 目 |
児童センター |
老人福祉センター |
敷地面積 |
1,231.45㎡ |
建物延面積 |
361.93㎡ |
272.96㎡ |
建物構造 |
鉄筋コンクリート造2階建 |
利用室等 |
遊戯室 |
170.40㎡ |
相談会議室 |
91.60㎡ |
図書室 |
22.00㎡ |
調理実習室 |
34.40㎡ |
集会室 |
40.15㎡ |
図書室 |
28.87㎡ |
開設年月日 |
昭和48年4月1日 |
昭和53年4月1日 |
受託年月日 |
平成3年4月1日 |
昭和53年4月1日 |
利用者数 |
7,944人(令和2年度) |
3,211人(令和2年度) |
開館時間と休館日
開館時間
(※ ただし,19時以降の利用が無い場合は,変更することがあります。)
休館日
児童センター体育・文化教室(令和2年度実績)
種 目 |
回 数 |
球技,ダンス,ダブルダッチ,チャレンジレク等 |
28回 |
サッカー |
21回 |
バドミントン |
18回 |
一輪車 |
15回 |
手話・工作・ハンドメイド・習字・伝承行事等 |
40回 |
幼児教室 |
10回 |
計 |
132回 |
老人福祉センター主催講座(令和2年度実績)
- 切り絵教室(制作) ※中止
- 老後の生活について(講演) ※中止
- グランドゴルフ入門(グランドゴルフ)
- ソバ打ち(体験教室) ※中止
- 不思議なマジックショー(マジック実演) ※中止
- 初笑い ケーシーまつぞのと笑おう