盛岡市立上米内児童センター・盛岡市立上米内老人福祉センター
- 住所
- 岩手県盛岡市桜台二丁目18番5号
- 電話
- 019-667-1271
- FAX
- 019-667-1271
アクセスマップ
当施設について
自然環境に恵まれ、農村の風景を色濃く残す当該地区は、しだれ桜で有名な米内浄水場があり、桜の季節には盛岡市内外からの大勢の人でにぎわっています。 |
新興住宅地桜台団地の開発が進むとともに子供の数も増加し、地区民の強い要望により平成7年4月に上米内児童・老人福祉センター併設館が開設されました。米内地区に昔から残る暮らしの知恵をもっと知ってもらおうと、世代間、新旧住民間交流も活発に行われています。 |
留守家庭の子供に限らず一般児童も放課後に利用し楽しく過ごしています。高齢者の方々も趣味等を活かした同好会による文化活動、健康保持・向上のための体育同好会等も盛んに活動をしています。また、町内会、福祉推進会等の団体組織が地域コミュニティの拠点の場として最大限活用しています。 |
施設概要
項 目 |
児童センター |
老人福祉センター |
敷地面積 |
3,296.59㎡ |
建物延面積 |
334.78㎡ |
215.22㎡ |
建物構造 |
鉄筋コンクリート造2階建 |
利用室等 |
集会・図書室 |
66.00㎡ |
教養・娯楽室 |
96.00㎡ |
遊戯室 |
144.00㎡ |
会議・講習室 |
30.00㎡ |
静養室 |
10.00㎡ |
ホール |
29.50㎡ |
受託年月日 |
平成7年4月1日 |
利用者数 |
11,769人(令和6年度) |
7,957人(令和6年度) |
開館時間と休館日
開館時間
※ ただし,19時以降の利用が無い場合は,変更することがあります。
休館日
児童センター体育・文化教室(令和6年度)
種 目 |
回 数 |
ハンドベルクラブ |
10 |
バトミントンクラブ |
12 |
茶道クラブ |
11 |
クッキングAクラブ |
12 |
クッキングBクラブ |
12 |
お楽しみ会(幼児)クラブ |
3 |
英語で遊ぼうクラブ |
14 |
サッカークラブ |
18 |
ドッヂボール・ドッヂビークラブ |
15 |
人形劇クラブ |
10 |
工作クラブ |
12 |
子どもアートクラブ |
20 |
クッキング(1年)クラブ |
10 |
おたのしみ会(児童) |
13 |
計 |
159 |
老人福祉センター主催講座(令和6年度)
- 筋力アップ体操
- ニュースポーツモルック
- そば打ち教室
- 郷土食を作ろう
- 相撲健康体操とちゃんこ
- 福祉茶会