盛岡市立飯岡児童センター

飯岡児童センターの外観写真
電話
019-638-7131
FAX
019-638-7131

所在地

〒020-0853

岩手県盛岡市下飯岡11地割321番地

当施設について

運営スローガン 「飯岡に『安心』と『喜び』を」

当センターは、飯岡小学校の北隣りに移転新築し6年目になりました。移転新築により児童たちの利便性が向上し、登録児童数も増えました。児童が利用する図書室、集会室、クラブ室にはエアコンや換気設備が設置され、市産材をふんだんに使った木造建築で、グランドも広く、快適な環境で利用することができます。恵まれた環境を生かして、児童や地域の皆様が、安心し喜んで利用できるよう、「利用者(児童・保護者)と職員が互いに信頼し合う児童センター」の運営にワンチームで努め、地域福祉の増進を図ります。

施設概要

項  目 摘    要
敷地面積 5,209.44㎡
建物延面積 426.48㎡
建物構造 木造平屋建
利用室等 集会室 40.36㎡
図書室 34.15㎡
児童クラブ室 37.26㎡
遊戯室 149.88㎡
受託年月日  平成18年4月1日
利用者数 19,926人(令和6年度)

開館時間と休館日

開館時間

  • 9時00分から21時00分

※ ただし,19時以降の利用が無い場合は,変更することがあります。

休館日

  • 12月30日から翌年の1月3日までの日

令和6年度事業計画

実施月 事業
4月
  • 交通安全防犯教室読み聞かせ会
  • 入学・進級おめでとう会
5月
  • 親子花壇整備春の工作教室
  • こいのぼり会
6月
  • ゲーム会
7月
  • たなばた会
  • 夏休みボランティア
  • クリーンボランティア
8月
  • 夏の工作教室
  • 子ども夏まつり
  • クリーンボランティア
9月
  • 親子遠足
  • 秋の工作教室
  • クリーンボランティア
10月
  • ハロウィン
  • センターまつり(クラブ発表会、作品展示会)
  • クリーンボランティア
11月
  • 読書週間
  • クリーンボランティア
12月
  • クリスマス会
  • 大掃除
1月
  • 新年お祝い会
  • 冬の工作教室
2月
  • 読書週間
  • 豆まき会
3月
  • ひなまつり会
 

体育・文化クラブ(令和6年度)

種目 回数
一輪車 31
サッカーA 18
サッカーB 18
フラダンス 19
バドミントンA 13
バドミントンB 14
ミニバスケット 17
スポレク 15
太鼓(さんさ) 16
書道 19
180