盛岡市立青山児童センター

住所
岩手県盛岡市青山二丁目6番11号
電話
019-647-7570
FAX
019-647-7570

アクセスマップ

施設の紹介

 青山児童センターは,青山町のほぼ中心にあり,青山小学校の近くに位置しています。
 昭和46年開設以来,児童の放課後等の居場所として地区の老人クラブ,まちづくり協議会,幼稚園,保育園など関係団体の協力を得ながら,遊びを通した活動を中心に,児童の健全育成に努めています。

施設概要

項  目 摘    要
敷地面積 2,041.28㎡
建物延面積 364.14㎡
建物構造  木造一部鉄骨造平屋建
利用室等 図書室 29.16㎡
集会室1 29.16㎡
集会室2 68.04㎡
遊戯室 151.74㎡
グランド  1面
開設年月日  昭和46年5月1日
受託年月日  平成3年4月1日
利用状況 20,705人(令和元年度)

開館時間と休館日

開館時間

  • 9時00分から21時00分

※ ただし,19時以降の利用が無い場合は,変更することがあります。

休館日

  • 12月30日から翌年の1月3日までの日

37.青山児

青山保育園訪問「卒園おめでとう会」ハンドベル

主な行事(令和元年度)

(保護者会行事を含む)
実施月 行  事 実施月 行  事
4月
  • 交通安全教室
  • 新しいお友達を迎える会
10月
  • ミニ運動会
  • お茶会
  • 青山活動センター文化祭
5月
  • 畑開きの会
  • お茶会
11月
  • 保護者会研修会
  • お茶会
6月
  •  春の清掃奉仕活動
12月
  • クリスマス会
  • お茶会
7月
  • 青小プール利用
  • お茶会
  • 防犯教室
1月
  • 書初め会
  • 世代間交流伝承遊びの会
  • お茶会
  • みたけ保育園訪問
8月
  • 青小プール利用
  • 七夕会
  • お茶会
2月
  • 青山ゆきあかり
  • 豆まき会
  • 進級お祝い会
9月
  • お月見会
  • 清掃奉仕活動
  • 親子バス遠足
3月
※ 避難訓練(毎月1回)

体育・文化教室(令和元年度)

種目 回数 種目 回数
 野球 14回  書道 14回
 サッカー 28回  鑑賞 2回
 一輪車 25回  お茶会 8回
 ヒップホップ 21回  ちぎり絵 2回
 手作り工作 4回  科学実験 1回
 多国語遊び 13回  幼児スポレク 10回
 人形劇 14回
 ハンドベル 20回 176回